フォームデータ送信の使用方法を説明します。
フォームデータ送信はHTML中に記述したFORM中の情報を送信する機能です。
以下の2行の間に送信したい項目を記述します。
<FORM ACTION="/cgi-bin/cty8-bin/formsend.cgi" METHOD="POST">
</FORM>
FORM中では以下の名前を持つ項目は特別な意味を持ちます。
・EMAIL_TO フォーム情報送信先アドレス(必須項目:1つ以上指定してください)
通常以下のように記述します。
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="EMAIL_TO" VALUE="yatsuo-taro@cty8.com">
※この記述は画面上表示されません
・RETURN_URL フォーム送信結果画面からの戻り先URLアドレス(任意項目)
通常以下のように記述します。(yatsuo-taroさんのホームページへ戻る例)
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="RETURN_URL" VALUE="http://www.cty8.com/yatsuo-taro/">
※この記述は画面上表示されません
・SUBJECT メールの「件名」(必須項目:1つ指定してください)
通常以下のように記述します。
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="SUBJECT" VALUE="お客様アンケート">
※この記述は画面上表示されません
・TITLE 送信情報のタイトル(任意項目)
通常以下のように記述します。
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="TITLE" VALUE="T1_入力者情報">
※この記述は画面上表示されません
メールに含めたい項目については、上記以外の名前(NAME="xxxx")をつけてFORM中に記述してください。
含める項目の数に制限はありません。名前の付け方も自由です。
一般的には項目の性質に従い以下のように記述します。
・文字によって入力する項目
通常以下のように記述します。
お名前<BR>
<INPUT TYPE="TEXT" NAME="T1_NAME" SIZE="80" LENGTH="80">
※以下のように VALUE="xxxx" と記述することにより、あらかじめ設定値を指定しておくこともできます。
※<INPUT TYPE="TEXT" NAME="T1_NAME" SIZE="80" LENGTH="80" VALUE="名無しの権兵衛">
この記述は以下のように表示されます。
・2〜3個の固定の値から1つを選択する項目
通常以下のように記述します。
性別<BR>
<INPUT TYPE="RADIO" NAME="T1_SEIBETU" VALUE="男性">男性
<INPUT TYPE="RADIO" NAME="T1_SEIBETU" VALUE="女性">女性
※項目が選択されていない場合には、入力情報は送信されません
※名前(NAME=xxxx)の記述は同じものを指定する必要があります
※同じ名前をつけることにより、複数の内どれか一つしかチェックできない制御が行われます。
※以下のように CHECKED と記述することにより、あらかじめどちらかを選択させておくこともできます。
※<INPUT TYPE="RADIO" NAME="T1_SEIBETU" VALUE="女性" CHECKED>女性
この記述は以下のように表示されます。
・10数個の固定の値から1つを選択する項目
通常以下のように記述します。
職業<BR>
<SELECT NAME="T1_JOB">
<OPTION VALUE="未選択">−−−−ここから選んでください−−−−
<OPTION VALUE="事務系一般">事務系一般
<OPTION VALUE="事務系管理職">事務管系理職
<OPTION VALUE="技術系一般">技術系一般
<OPTION VALUE="技術系管理職">技術系管理職
<OPTION VALUE="営業系一般">営業系一般
<OPTION VALUE="営業系管理職">営業系管理職
<OPTION VALUE="農林漁業">農林漁業
<OPTION VALUE="専業主婦">専業主婦
<OPTION VALUE="学生">学生
<OPTION VALUE="無職">無職
<OPTION VALUE="その他">その他
</SELECT>
この記述は以下のように表示されます。
・複数個の固定の値から複数個を選択する項目
通常以下のように記述します。
"関心のあるスポーツ"<BR>
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="サッカー">サッカー
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="ゴルフ">ゴルフ
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="テニス">テニス
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="ラクビー">ラクビー
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="相撲">相撲
<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="格闘技">格闘技
※項目が全く選択されていない場合には、入力情報は送信されません
※名前(NAME=xxxx)の記述は同じものを指定してもいいし、それぞれ別の名前を記述してもかまいません。
※複数の項目がチェックされている場合、メールには複数のデータが含まれて送信されます。
※以下のように CHECKED と記述することにより、あらかじめどれかを選択させておくこともできます。
※<INPUT TYPE="CHECKBOX" NAME="T1_SPORTS" VALUE="格闘技" CHECKED>格闘技
この記述は以下のように表示されます。
以下に例を示します。
|