「マリオネット・ジェネレーションより きの子さん」
これは、ユウコさんのサイト「ロニルヴァーナロ」で1999HIT
のキリ番を踏んだときに頂いたイラストです。
本当は2000番だったのですが、
「申告者無し」ということでくださったイラストです。
イラストレーターである「美樹本晴彦」先生の漫画
「マリオネット・ジェネレーション」のキャラクターです。
あまりメジャーな漫画ではありませんが、
あの「永野護」先生のFSS(ファイブ・スター・ストーリー)と
同時期に連載していたのですけどねぇ。
きの子 「先生(森野)、管理人(注、羽根じょうご)さんが久しぶりに
私たちの漫画を読んでくれましたぁ〜。」
森野 「そっかぁ。何年ぶりだ?」
らんち 「5巻を購入した時なので、約3年ぶりです。」
森野 「よかったな。読んでもらって。」
きの子 「はい。よかったですぅ。」
らんち 「管理人さんも“懐かしい”って喜んでました。」
きの子 「あとは、CDも聞いて下さいですぅ。きの子からの『オ・ネ・ガ・イ』ですぅ〜」
出演
森野 泉 飛田展男
きの子 横山智佐
らんち かないみか
(上記の出演はドラマCDと同じです)
えっと、きの子さんお願いされたので、
近いうちにCDを聞きます。(笑)
「ファティマ ラキシス」
ユウコさんのHPにて、3511番を踏んだ時に、
リクエストさせて頂きました、イラストです
ファイブ・スター・ストーリーと11巻発売記念ということで、
末尾が11の時に、踏まれた方を対象としたキリ番でした。
ファイブ・スター・ストーリーといえば、劇場公開作品をビデオで見た程度なのですが、
そんな私でも覚えている登場キャラクターです。
やっぱり、印象的でしたらかね。
特に最後のシーンなんて、
今でも覚えています。
そんなこんなで(どーいう意味だ?)、今回はボケ無し、という事で・・・。(笑)
「マクロス歌姫ガールズ イシュタル」
ユウコさんのHPにて、5000番を踏んだ時に、
リクエストさせて頂きました、イラストです
マクロスU・・・
あまり知られていない作品かもしれない。
一応バルキリーは、プラモにもなりました。
でも、再販が多い昨今でも
お目にしたことがないですねぇ・・・。
確かに、本編(初代マクロス、マクロス7、マクロスプラス)から見て
アナザーワールドとしての位置付けらしいので
マイナーなのもしかたないか。
でも、ちゃんと(マクロスプラス同様)着水しているマクロスが出てくるんだよなぁ。
イシュタル=笠原弘子さん・・・ならこんなのどうでしょう?
美容室の店員(カマっぽい、笑)「こんな、髪型でどうでしょう?」
イシュタル「ありがとう。ねぇヒビキ、似合う?」
ヒビキ「うん。すごく似合うよ。まるで『ローマの休日』だ」
イシュタル「あ、それ知ってる。あたし吹き替えしたもん」
ヒビキ「吹き替えしたって・・・。じゃあこれも?」
(ヒビキ、『真実の口』(ですよね?、笑)に手を入れる)
イシュタル「知ってる。冗談はよしてよね。
『ジョ○ョの奇○な冒険』でも使われたから(満面の笑み)」
今回はこれで、勘弁して下さい。
イシュタルでこれ以上のボケは無理です。
だって笠原弘子さん、好きだから・・・。(笑)