
山菜市民農園・るーらる布谷
平成15年に認定された越中八尾スロータウン特区において、農家が棚田に開設した第1号の市民農園。アサツキ、ウド、ナメコなど山菜キノコの栽培を中心とした市民農園です。もちろん、自分の好きな野菜も栽培することができます。栽培にあたっては、地元の農家の方が親切丁寧に指導してくれます。
場 所 富山市八尾町布谷地内
(野積地区)
料 金 1区画(400u〜)
・年間 8,000円〜
お問い合わせ先
おわらの里 岩倉
TEL 076−454−2117
桑を植えよう
八尾はかつては養蚕で栄えた町。八尾のいたるところで桑畑が広がっていました。しかし、時代が移り、今では養蚕農家も桑畑も全く見られなくなってしまいました。そんな八尾の象徴であった桑をもう一度見直し、古くて新しいスローフードとして桑の葉を使った特産品開発に取り組んでいるのが、社会福祉法人フォーレスト八尾会と桑deルネッサンス研究会。会では、桑の植栽にボランティアでお手伝いしていただける方を募集しています。一緒に桑畑の再生に取り組みませんか。
日 時 平成22年6月13日(日) 午前9時〜午後3時
集合場所 おわらの里(富山市八尾町黒田)
栽培場所 富山市八尾町足谷地内(室牧地区)
お問い合わせ先 おわらの里 п@076−454−2117
白木峰山麓クラインガルテン
約200uの畑とコテージがセットとなった滞在型市民農園。近くには大長谷温泉があり、農作業でかいた汗を気持ちよく流せます。栽培指導は地元の農家の方が親切丁寧に指導してくれるほか、農園利用者を対象とした交流会や山菜キノコ狩り教室があります。
場 所 富山市八尾町庵谷地内
(大長谷地区)
区 画 数 6区画
料 金
1区画(約200uの農地・コテージ付き)
年間 250,000円〜
お問い合わせ先 大長谷むらづくり協議会 村上 п@076−458−1415
八尾ゆめの森体験農園
大人も子供も楽しめる農業体験スクールが随時開催されています。トウモロコシやジャガイモのオーナー制やネットメロン、赤カブの収穫体験など季節に応じた農業体験が楽しめます。
場 所 富山市八尾町下笹原地内(卯花地区)
ジャガイモのオーナー
植付日時 平成22年4月4日 9時〜12時
料金 15株 1200円
サツマイモのオーナー
植付日時 平成22年5月4日 9時〜12時
料金 10株 1500円
トウモロコシのオーナー
植付日時 平成22年5月5日 9時〜12時
料金 10株 1300円
お問い合わせ先
八尾ゆめの森ゆうゆう館
п@076−454−3330
市民農園ささランド
手頃な価格・面積で家庭菜園を楽しむことができる市民農園です。
場 所 富山市八尾町下笹原地内(卯花地区)
区 画 数 30区画
料 金 1区画(40u〜) 4,000円〜6,000円(年間)
お問い合わせ先 富山市八尾総合行政センター農林商工課 п@076−454−3117

|