家内安全祈願(かないあんぜんきがん)
 主に年頭に家庭内の円満をはじめ家族の健康、家の繁栄などを祈願いたします。できるだけご家族の皆様全員でご参拝ください。また、ご家庭に不幸が続いている場合などは追難を併せて行うことがあります。
お持ちいただく物:
初穂料・酒など
服装:
略装で結構です
その他留意点:
小さなお子様がいらしてもご遠慮なくお連れください
お渡しする物:
杉原神社家内安全守護札(守り札)
※守り札は御神札と違い、神棚の中に納めるものではありません。タンスや机、茶棚、鴨居の上などに立てておいていただいてかまいません。