2001年6月26日、八尾の町に吹き込んだ一陣のジャズの風、 あの感動を今一度、、、新生the MOSTが2ndアルバム「FORCE」をひっさげて、 再び八尾にやってきました。「魂」を唄うヴォーカリスト沢田知可子をスペシャルゲストに 迎えて、ジャンルを超えたコラボレーションが実現、400人を超える聴衆を魅了しました。 出 演 【the MOST】 多田 誠司(as,ss) / 大坂 昌彦(ds) 石井 彰(pf) / 上村 信(b) 【GUEST】 沢田 知可子 (vo) 【Navigater】 小川 もこ 当日の様子をスナップ写真でご紹介します。 |
開場は午後7時、、5時前からずらりと並 んだお客様の入場です。 第一部はthe MOSTのみのステージ、、 2ndアルバムの中から、そしてスタンダード ナンバーと、小気味よい演奏が繰り広げら れました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンドリーダー多田誠司さんはとても お話上手です。「サッカーは負けたけど 今日は最高のステージにします」、、と。 ← 隣ではにかむ上村さん、、、 MC小川もこさんと、沢田知可子さんとの トーク、、ここでジャズを唄うことになった いきさつが語られました。 ↓ |
![]() |
休憩をはさんでからの第2部は待ちに 待った夢のコラボレーション、、沢田 知可子 さんを迎えてのステージです。 最初に「スゥイングしなけりゃ意味無いよ」 そしてトークをはさんで「ヨイトマケの唄 withベティーブルーのテーマ」、、、満席の 会場が静まり返りました。 |
![]() |
3曲目「My Favorite Things〜Take Five メドレー」、変調の妙技、大坂さんのドラム ソロはとにかく凄い、、。 そして沢田知可子とくればやはり 「会いたい」です。the MOSTが演奏すると 「会いたい」もジャズになってしまい、、、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラストは、2ndアルバムから「Orpheus」、 そしてアンコールでは、「Amazing Grace」 と「Fontana di TREVI」をメドレーで聴かせ てくれた。 まさに感動のうちに全てが終了しました。 ← 実行委員会から花束の贈呈、、、。 |
![]() |
打ち上げは、昨年同様「ステーキハウス 胡弓」で行われました。小川もこさんの 発声で「乾杯!!」 この一杯のビールが最高に美味い、、。 実行委員会メンバーも加わって「おわら」を 披露しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |