|
|
☆ホタルの情報は、ほたるの館(TEL076-458-9111)へお問い合わせください。
※ ほたるの観賞出来る期間は。
ゲンジボタル 6月上旬〜6月下旬頃まで
ヘイケボタル 6月下旬〜7月下旬頃まで
※ ほたるの観れる日は。
その日の天候によって飛ぶ数が違います。晴れ又は曇りで暖かい風のない夜に多く飛びます。
※ ほたるの観れる時間帯は。
午後 8時頃より9時30分頃です。
マナーを守りましょう。
(1) むやみにほたるを捕まえないこと。・・・ほたるは短い命です、静かに眺めて下さい。
(2) 自動車のライトで照らしたり、点滅をしないこと。
(3) ごみ等は持ち帰りましょう。
●ホタルはどうして光るの?
ホタルの発光は求愛行動といわれ、夜行性のホタルが、暗中でも相手とコンタクトがとれるように発光できるのでしよう。ちなみに、ゲンジボタルやヘイケボタルは幼虫も発光器を持ち、発光することができる。
☆ホタルのオス…発光しながら飛び回る。
☆ホタルのメス…川岸の草や木に止まって発光する。
●ゲンジボタルとヘイケボタル
成長過程 |
種 別 |
ゲンジボタル |
ヘイケボタル |
成 虫 |
体長(cm) |
メス1.8/オス1.5 |
メス1.0/オス0.8 |
前胸部の模様 |
中央に黒い十字形 |
太くて黒い縦筋 |
発光器 |
メス1節/オス2節 |
メス1節/オス2節 |
光 |
強い |
弱い |
点滅回数 |
約20回/分 |
約80回/分
|
飛び方 |
曲線 |
直線 |
出現時期 |
6月上旬〜7月上旬 |
7〜8月 |
産卵数 |
500〜1,000個 |
50〜100個 |
幼 虫 |
脱皮回数 |
5〜6回 |
4回 |
食物 |
カワニナ |
タニシ・モノアラガイ |
生活環境 |
河川(流水) |
水田・溝(止水) |
水の汚れ |
弱い |
強い |
卵 |
直径(mm) |
0.5 |
0.6 |
期間 |
25〜30日 |
20日 |
分 布 |
|
本州・四国・九州 |
日本全土 |
●ホタル情報
ほたるの里農村公園では例年、6月中旬にゲンジボタルが、6月下旬〜7月初旬にヘイケボタルが見頃。(気候によって変動)
| |