神棚用の御神札ですが、神棚がなくてもお祀りいただけます。簡易御神札立てをご用意しています(初穂料100円)。
名 称 | サイズ | 初穂料 | 備考 |
杉原神社大麻 | 8寸 | 1000円 | |
杉原神社大麻 | 6寸 | 1000円 | |
杉原神社商売繁盛大麻 | 8寸 | 1000円 | |
神宮大麻 | 大 | 2000円 | |
神宮大麻 | 中 | 1400円 | |
神宮大麻 | 8寸 | 1000円 | |
鎮火守護札 | 8寸 | 400円 | |
杉原神社御祈祷神璽木札 | 36cm | 2000円 | ※ご祈祷時のみ |
杉原神社家内安全守護木札 | 20cm | 800円 |
各種御守を豊富に取り揃えております。
種類 | 初穂料 | 備考 |
御守 | 500〜1000円 | |
特製御守 | 2000円 | |
誂え御守 | 3000円 | 郵送可(+300円) |
守護腕輪 | 7000〜30000円 | 金額はご自身でお決めいただきます |
既成守護腕輪 | 3000〜3700円 | その場でお受けいただけます |
大人用のおみくじと、こども用のおみくじをご用意しています。神籤筒を振って、中から数字の書かれた棒を出していただくタイプです。
「合格」「学業成就」「祈り」「干支」の他、割り符型の達成絵馬がございます。
小さな素焼きの土鈴に厄(嫌なこと)を移して、境内にある厄割石にぶつけて粉々に叩き割って祓います。
紅白の「守護矢」、オリジナル「稲穂飾り」をご用意しています。お正月には熊手各種、その他縁起物もご用意しています。
上記以外で授与所で取り扱っているものの一覧です。
授与品名 | 初穂料 | 説明 |
御砂 | 500円 | 祐気取りや土地の浄化などにご利用いただけます |
清め塩 | 500円 | お清めや盛り塩など、身体の浄化にも |
清祓用切麻 | 500円 | お米とお塩を混ぜて身体や建物などのお祓いに |
御朱印帖 | 2300円〜 3000円 |
当社オリジナルデザインの御朱印帖です |
マスクケース | 800円 | 疫病退散祈祷済み |
雲字 | 1000円 | 神棚設置用の手書き一点物の「雲」字です |
国内のベテラン職人の手による白木の神殿です。お祓いの済んだ状態でお渡しいたしますので、設置後すぐに御神札を入れていただいて構いません。
種類 | サイズ | 初穂料 |
箱宮 | ||
三社造り(小) | ||
三社造り(中) | ||
三社造り(大) | ||
三社造り(特大) |
担当者がおりましたら直接お書きいたします。担当者が不在の場合、および限定御朱印ご希望の場合、またはご希望があった場合は「書き置き」の御朱印をお渡しいたします。
種類 | 初穂料 | 説明 |
杉原神社 | 300円 | |
水分神社 | 300円 | 境内末社 |
白鳥神社 | 300円 | 式内社(境外) |
限定(杉原神社) | 500円 | 期間限定 |
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3166
TEL 076-454-3501
FAX 076-413-3031
社務所受付:
午前9時〜午後6時 不定休