当社の御守は現在以下のものをご用意しています。
オリジナルデザインの表記のあるものは、当社ですべてデザインしたものです。オリジナルの表記のあるものは、デザインはオリジナルではありませんが願意は当社独自であることを表しています。
六色御守 オリジナルデザイン
- 白・薄紫・黄・黄緑・薄青・桃 の六色の肌守の中から、あなたが『身に着けたい』と感じた色をお選びください。もし迷ったら、最初に『良い』と思ったものにしましょう。その色が今のあなたを助けてくれる御守です。六色御守の中には内符という檜(ひのき)の御札が入っていますが、色が違うと中の内符も違います。六色御守をお受けになったら、できるだけ肌身に着けるようにしてお持ちください。
交通安全御守 オリジナルデザイン
- 事故を起こさないよう、運転する自動車やバイク、自転車などに付けるほか、交通事故に遭わないようにランドセルやカバンに付けたり、旅行中などに交通事故のトラブルに巻き込まれないように持ち歩く(肌守タイプ)御守です。いろいろな種類をご用意していますので、ゆっくりと迷いながらお好みの物をお選びください。当社で自動車清祓(新車のお祓い)を受けられた方にもお渡ししています。肌守タイプはオリジナルデザインになりました。また、二輪車のハンドルに巻き付けるタイプのものも新しく登場しました。
病気平癒御守
- 現在患っている病気が治まるように祈願された肌守です。病気に罹らないよう願う場合は「健康御守」を持ちます。当社で病気平癒祈願のお祓いを受けられた方にもお渡ししています。原因不明の難病などの場合は、特製御守の「病魔退散守」をお勧めいたします。
病気怪我快復守
- 病気に限らず、怪我の完治についても祈願された肌守です。病気の場合は手術からの回復などを願う場合に持ちます。
健康御守 オリジナルデザイン
- 病気に罹(かか)らないように守っていただく健康維持のための肌守です。すでに病気や怪我をなさっている方は「病気平癒御守」や「病気怪我快復守」をお勧めいたします。
商売繁昌御守 オリジナル
- 経営されているお店や会社が大いに賑わい栄えるように祈願されている肌守です。当社で商売繁盛祈願をなさった方にもお渡ししています。
家内安全御守(木札)
- お家の中にトラブルが起こらないよう祈願されている木札型の御守です。神棚に納めたり、鴨居の上に立てたり、柱に貼ったりしてお祀りします。当社で家内安全祈願を受けられた方にもお渡ししています。
合格祈願
- 志望の学校の入試や資格試験などに遺憾なく実力が発揮されて合格できるように祈願された肌守です。祈願成就の折りには神様(神社)にお返しします。当社にて合格祈願のお祓いを受けられた方にもお渡ししています。正絹製で伝統的な技法で織られた生地を使用しています。
勝守 オリジナルデザイン
- 色々な勝負に勝てるように、お力添えやお導きがいただけるようにご祈願された肌守です。大切な試合や勝負に勝つために単体でお持ちいただく以外に、金運守(勝負に勝つ)や仕事守(ライバルに勝つ)、心守(自分に勝つ)、就職成就(ライバルに勝つ/運命に勝つ)、病気平癒(病気に勝つ)というように、他の御守の効果を高めるためにお持ちいただくこともできます。
安産御守
- 身籠もった赤ちゃんを無事に産めるように祈願された肌守です。当社で安産祈願のお祓いを受けられた方にもお渡ししています。
開運守 オリジナルデザイン
- 運気の向上に特化した、富士山をデザインした肌守です。開運を実現するには自身の変化が必要になります。その変化に必要な勇気も与えてくれる御守です。
子授守 オリジナルデザイン
- ご夫婦にお子様が授かるようお力添えいただけるように祈願してあります。ご夫婦共にお持ちになってください。
仕事守 オリジナルデザイン
- 現在の仕事に実力が十分に発揮できるように、仕事上の思わぬトラブルに合わぬように、あるいはこれから始める仕事がうまく進むように祈願されている札守です。財布やカードケースなどの中に入れて持つと良いでしょう。
悪霊退散守 オリジナル
- 目に見えない災禍をもたらすもの(悪霊)が憑(つ)きにくくなるように助けてくれる肌守です。常に身に着けて持ち歩くのが基本です。
結び守・良縁さくらんぼ守り オリジナルデザイン
- 結婚や恋愛をはじめ、仕事や趣味など様々な「ご縁」が繋がるように祈願された肌守とキーホルダーです。良縁成就のご祈祷をなさった方にもお渡ししています。
ペット御守 オリジナルデザイン
- 愛犬や愛猫、あなたの大切な家族でもあるペット専用の御守です。カプセル型純アルミ製で、万一飲み込むことがあっても比較的安全です。中に木製の内符が入っていますが、少し余裕を持たせてあるので「迷子札」を内符に巻き付けて入れることもできます。神様の御加護は人間に留まらず、すべての動物たちにも平等です。
悪縁切 オリジナル
- なかなか切れない「悪縁」が少しでも早く切れて、新しい人生のスタートが切れるように助けてくれる肌守です。
金運御守・金かえる守り
- お金の回りが良くなるように祈願されています。決して楽してお金が入って来たり、出費が減ったりするご利益があるわけではありません。生きたお金の使い方ができるようになることこそが金運上昇の極意だからです。キーホルダータイプ(金かえる守り)のものと、肌守タイプのものがあります。特製御守「金運上昇守」もあります。
心願成就守
- 現在お持ちの望みが叶うよう、努力が報われ、素敵な出会いがあり、必要な助けが得られるようにご祈願した肌守です。心願(望み)を現実のものにするのは、知恵と勇気と行動力に他なりません。それらが遺憾なく発揮されるように導いてくれるはずです。
こども守
- およそ三歳〜小学生くらいのお子様にもっていただくことを想定した肌守です。健康(元気無病)・無事故(災難除け)・知恵向上をご祈願してございます。
学業成就御守
- 勉学の成果が現れ、知識や能力が益々向上し、学業の成績がグングン伸びるように祈願されている肌守です。学業成就のご祈祷をお受けになった方にもお渡ししています。ブルーとピンクの二種類がございます。
厄除御守 オリジナルデザイン
- あらゆる「厄(苦難や災禍)」から持つ人を守るようご祈願した肌守です。南天をあしらったデザインは「難を転ずる」の語呂合わせです。
八方塞除守
- 九星気学でいう「八方塞がり」の年回りに、できるだけ凶事が起こらないよう、トラブルに巻き込まれたりしないように守ってくださるようご祈願した肌守です。
最近なんとなくパッとしないけど梅雨明け空のようにスッキリ開運する御守 オリジナルデザイン
- 運気の向上に特化した肌守です。なんとなく運気の低迷を感じたり、これから大切な局面を迎えようとしているときなどに、一気に運気の底上げをしてくださるようご祈願した肌守です。
四つ葉の財布守・桜鈴お守り・てんとう虫と四葉守り・ツキ守
- 金属のカード型とストラップタイプの「幸せまもり」です。「四つ葉財布守り」はその名のとおり財布やカードケースに入れておくタイプの幸運守です。「桜鈴お守り」は邪を祓い福を呼ぶ桜の花を象った澄んだ音色の鈴の付いたストラップ型幸運守、「てんとう虫と四葉守り」は幸せを運ぶとされるてんとう虫に、これも幸せを呼ぶと言われる四つ葉のクローバーをあしらったストラップ型幸運守です。「ラッキー!」と思えることが増えるようにご祈願済みです。
一粒万倍御守 オリジナル
- 一粒万倍日にのみ限定配布(30体)する「所願成就」「商売繁盛」「開運成功」「諸事繁栄」などのご利益がある吊り下げタイプの御守です。杉原神社の神様のご神気をたっぷりと浴びて育った稲から籾を取り、一粒一粒丁寧に選別して最大吉数である15粒ずつ封入してあります。