屋敷木などが立ち枯れしたり倒木の恐れがあったりする場合に、伐採に先立って木霊が祟ることのないように神様にご祈願いたします。
場合によってお祓いの必要のあるときとないときがありますので、事前にご相談ください。おおよそ樹齢が数十年以上になるものは必要とお考えください。
時期: | 随時 |
ご用意いただくもの: | (神棚)・神饌(米・酒・塩・水) |
服装: | 普段着で構いません |
お教えいただくこと: | 代表者の氏名(団体名)、伐採の理由、伐採する樹木 |
その他の留意点: | 神棚の前に祭壇を立てますので、約2m四方以上の場所を確保しておいてください。神棚が無い場合は対象樹木の前に同様の場所をご用意ください。 |
お渡しするもの: | 特にありません |
所要時間: | 約25分 |
初穂料の目安: | 三万円以上 |
補足: | ※神棚が無い場合は対象となる樹木の前で行います。雨天の場合は中止するかテント等をご用意ください。 |
ご用意いただく神饌の内容 | |
---|---|
米 | 白米5合 〜 1升、無洗米でも問題ありません、必ず新米をお供えします |
酒 | 日本酒4合 〜 1升 |
塩 | 粗塩20g 〜 50g程度、「食塩」はできるだけ避けます |
水 | 水道水で構いません、ミネラルウォーターや天然水でも問題ありません |
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3166
TEL 076-454-3501
FAX 076-413-3031
社務所受付:
午前9時〜午後6時 不定休