ご懐妊五ヶ月目の戌(いぬ)の日に、腹帯をお祓いすると共に妊娠中ならびにご出産の事なきをご祈念いたします。できるだけご主人様を始め、ご家族様もご一緒にご参拝ください。戌の日にこだわらないという方はいつでも結構です。特に安産祈願に適さない日はありません。
「安産祈願祭」は別名「腹帯の祓い」とも言い、腹帯のお祓いをすることが重要と考えられています。当社でもこれに倣い、腹帯をお持ちいただいております。
| 時期: | ご懐妊より5ヶ月目 |
| お持ちいただくもの: | 腹帯(岩田帯)、他マタニティー用品があればお祓いいたします |
| 服装: | 略装 または 普段着 |
| お教えいただくこと: | 住所・氏名・夫の氏名 |
| その他の留意点: | 暦をお調べのうえ、できるだけ「戌の日」にご予約ください |
| お渡しするもの: | 安産肌守・撤饌・記念品 |
| 所要時間: | 30分弱 |
| 初穂料の目安: | 八千円以上 |
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3166
TEL 076-454-3501
FAX 076-413-3031
社務所受付:
午前9時〜午後6時 不定休