本文へスキップ

婦負の開祖神

TEL. 076-454-3501

〒939-2304 富山県富山市八尾町黒田3166

子授祈願 - Prayer of the pregnancy

子授け祈願

 なかなか思うようにお子様が授からないご夫婦に対して、一時も早く新しい命が授かるようにご祈念いたします。ご希望がございましたら、併せて懐妊に向けての助言をさせていただきます。当社の御祭神であられる夫婦神、辟田彦・辟田姫命様の御神威と御加護をいただきます。

子授け(懐妊成就)御守について

 子授け祈願でお渡しする御守は『子授け(懐妊成就)』の肌守です。また、ご希望があればオーダーメイドでその参拝者様専用のものを宮司がお作りすることもできます(+二千円)。その場合、事前にお名前や生年月日の情報をお伺いいたします。御守の本体(御神璽)は磨き上げた檜の木札ですので、専用の肌守用錦袋に収めてお渡しいたします。懐妊なさるまで大切に肌身につけてお持ちになってください。


 時期:  随時
 お持ちいただくもの: 特にありません
 服装:  略装
 お教えいただくこと:  住所・ご夫婦の氏名
 その他の留意点:  特にありません
 お渡しするもの:  子授け御守 二体・撤饌・記念品
 所要時間:  30分弱 
 初穂料の目安: 一万円以上
 補足:  ※お一人目か、お二人目以降かをお伺いします

一覧に戻る

バナースペース

延喜式内 杉原神社

〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3166

TEL 076-454-3501
FAX 076-413-3031

社務所受付:
午前9時〜午後6時 不定休