社会福祉法人 白皇山保護園 救護施設 八尾園 お問合せ
index ご挨拶 概要・沿革 利用者状況 救護施設とは にしやまの里 アクセス
information
行事予定
作業活動
サークル活動
西山焼
ブロックの販売
採用情報


〒939−2376
富山県富山市八尾町福島10
TEL:076−455−2660
FAX:076−455−2661
行事予定
毎月の行事として、お茶の会・誕生会・各サークル・映写会・図書の日などを行っており、季節に応じた特別行事もそれぞれ毎月行事に加えて行っております。
11月の行事予定
1日 第68回創立記念日
4日 お茶の日 書道サークル
5日 ボッチャ大会
7日 避難訓練
11日 お茶の日 体育サークル
12日 ボッチャ大会 百々香歌謡ショー
14日 ボッチャ大会入賞者買物
18日 お茶の日 カラオケサークル
21日 映写会
25日 お茶の日 絵画・生花サークル
27日 誕生会
28日 作業者鍋祭り
 
                   
                          

行事報告

 ◆ささえサン[R7年9月3日]
ひとり暮らし高齢者の困りごとをお手伝いをする「ささえサン」の活動に行ってきました。今回は除草作業のご依頼でした。ご依頼された方はとても喜んでおられ、こちらも役に立ててうれしい気持ちになりました。

 ◆作業者たこ焼き[R7年5月8日]
園芸、ブロック作業をされている利用者さんの昼食時に、たこ焼きとやきそばを焼いて提供させていただきました。みなさんできたて熱々をおいしそうに食べておられました。

 ◆しまむらショッピング[R6年12月10日]
しまむらさんが衣類の販売に来てくださり楽しく買い物ができました。ありがとうございました。

 ◆お食事会[R6年9月17日]
お食事会に行ってきました。
みなさん美味しく料理をいただきました!
ありがとうございました。

 ◆作業者BBQ[R6年7月2日]
いつもブロック作業・園芸作業をがんばっているメンバーでバーベキューをしました。


 ◆クリスマス会[R5年12月6日]
今年はコロナの影響もなく、みんなそろってのクリスマス会ができました。楽しい時間になりましたね♪

NHK歳末たすけあい義援金を利用させていただきました。ありがとうございました。

 ◆縁日ゲーム大会[R5年8月2日]
縁日ゲーム大会を開催しました。
おいしいお菓子いっぱいとれましたね!

 ◆春のお花見弁当[R5年4月11日]
暖かい季節になったので外に出てお弁当を食べました。残念ながら桜は散ってしまいましたが、いつもと違う場所での食事で清々しい気持ちになれました!

 ◆クリスマス会(カラオケ大会)[R5年1月23日]
コロナの影響で今年のクリスマス会はカラオケ大会に変更して行いました。
今年もみなさんの楽しい歌声を聞かせていただきました♪

NHK歳末たすけあい義援金を利用させていただきました。ありがとうございました。

 ◆おひさまデパート来園[R4年6月15日]
おひさまデパートさんが来園され、みなさんお気に入りの服を選びました!!
コロナで外出が出来ない中とても楽しい
行事でした。

 ◆うまいもんフェス[R4年2月9日]
みなさん美味しいラーメンを食べてとても良い笑顔でした。

 ◆新年卓上ゲーム大会[R3年1月18日]
今年の新年卓上ゲーム大会はジェンガ・花札・黒ひげ危機一髪が追加されました。
みなさん今年も白熱した戦いを繰り広げられました!

バックナンバー: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

ページのトップへ

©2004 Yatsuoen All Rights Reserved.