ロード
![]() アスファルトで舗装された道を走るオートバイで、大別すると以下のようになります。 ・スーパースポーツ
少し前の言い方ですとレーサーレプリカと呼ばれる物です。特徴的なのは、前から見ると身体がすっぽり隠れてしまうフルカウルと、かなり低い位置についたセパレートハンドルですが、これらは全て高速性と旋回性を高めるために追求された形です。車体はできる限り軽く、コンパクトに作ってあります。 ・ネイキッド
一般的に普通のバイクはこう呼ばれますが、いすに座った状態から少し前傾したライディングポジションで、カウリング(外装パーツ)は付いていないか、ヘッドライト周りだけについている形のものを指します。街中からツーリングまでオールマイティーにこなします。 ・アメリカン
ハーレーダビッドソンに代表される、大柄な車体で足を前方に投げ出して乗るスタイルのオートバイです。アメリカ生まれなので、直線をゆっくり走るのは得意ですが、コーナリングは苦手です。 自分の好みにカスタマイズするのが主な楽しみ方です。 ・ツアラー
呼んで字も如く、快適に長距離ツーリングをするためのオートバイです。広い意味でアメリカンもツアラーに分類されますが、実際はアメリカンスタイルでは長距離走行は辛いので、ここではヨーロッパスタイルの物をツアラーとしています。形としては、ネイキッドのオートバイに身体をすっぽり覆う大きなスクリーンやカウルを装備し、物を入れるためのサイドバックなどを標準装備したものが多く、エンジンも1000tを超える大型のものが主流です。 ツアラーにはもう一つ、ハイスピードツアラーと呼ばれる物があります。ヨーロッパのアウトバーンを300km/hで移動することを想定して、ライディングポジションや車体の外観はスーパースポーツに近く、エンジンはやはり1000tを超えるハイパワーのものです。 取扱いメーカー
ヤマハ、スズキ、ホンダ、IBS
|